YouTube広告の費用相場はいくら?課金形態や費用対効果を高めるポイントを解説!
YouTube広告とは?初心者が知っておくべき基本を完全解説
- SNSマーケティング
- SNS広告
- Youtube
公開日:2021年12月29日
最終更新日:2022年09月16日
近年、YouTubeを始めとする動画プラットフォームのニーズが高まっており、マーケティングに活用する企業も増えています。本記事では、「YouTube広告や動画広告に挑戦してみたいけど難しそう…」とお考えの方へ向け、YouTube広告の種類や費用、出し方など基礎知識を丁寧にお伝えします。
↓「企業のYouTubeチャンネル運用ガイドブック」を無料で受け取る
目次
YouTube広告とは
YouTube広告とは、YouTube内の配信面に掲載される動画広告のことで、世界中に20億人、日本国内で6,500万人いるYouTubeのユーザーに向けて配信することができます。YouTubeのユーザーは若年層から高齢者層まで幅広く、多くのユーザーにリーチすることができます。
GrowthSeed『SNSの利用者数とユーザー属性や特徴まとめ』
YouTube広告では、年齢や性別、位置情報、Googleサービス上での行動履歴などをもとにターゲティングし、関心の高いユーザーに配信できます。
YouTube広告の3つのメリット
YouTube広告は、初心者の方であればハードルが高いと感じてしまうかもしれませんが、配信することで以下のようなメリットがあります。
幅広いユーザー層にアプローチできる
先述したように、YouTubeのユーザー数は世界MAU20億人・国内MAU6,900万人と、他の媒体と比較しても非常に多く、大きな影響力を持ちます。
<世界のSNS月間アクティブユーザー数>
参照:GrowthSeed『SNSの利用者数とユーザー属性や特徴まとめ』
多くのユーザー層の中から、ターゲティングによってより関連性の高いユーザーを絞り込むことができます。他の媒体ではアプローチが難しいような潜在層へ向けても広告を配信できるので、それまで想定していたターゲットとは別の、エンゲージメントの高い層を見つけることができるかもしれません。
テレビCMよりも大きなリーチ力を持つ
2019年の下半期にGoogleが発表した調査結果によると、YouTube広告単体のリーチはテレビ広告単体のリーチよりも1.1〜1.4倍大きかったようです。さらに、YouTube広告の方がリーチのスピードが早いことも分かりました。(参照:Think with Google『YouTube 広告をやりきるとどうなるか?「リーチ力の可能性」を検証する』)
若年層のテレビ離れが進む中、今やYouTubeは若年層にとどまらず高齢者層にも多く利用されています。テレビCMなどマス広告の補完とされてきたWeb広告ですが、YouTube広告がテレビCMに代わる日も近いかもしれません。
一度に多くの情報を伝えられる
YouTube広告の最大の特徴は、動画でメッセージを伝えられる点です。動きがあることで細かい表現を伝えられるだけでなく、字幕や音声によって内容の補足も可能です。
商品をさまざまな角度から見せたり、使い方を説明したりすることで伝えられる情報量が多く、ユーザーに具体的なイメージを持ってもらいやすくなります。
YouTube広告を始めとする動画広告全般の特徴についてはこちらの記事をご確認ください。
動画広告とは?メリットから種類や料金、動画作成のコツまで詳しく解説
YouTube広告の種類は6つ
YouTube広告には、主に以下6つの種類があります。
- スキップ可能なインストリーム広告
- スキップ不可のインストリーム広告
- バンパー広告
- TrueView ディスカバリー広告
- マストヘッド広告
- アウトストリーム広告
それぞれのフォーマットによって、特徴や課金形態、対応するキャンペーン目標が異なるので、こちらの記事で確認してみてください。
ここでは、YouTube広告の種類と特徴を以下のように一覧にまとめました。
フォーマット名 | イメージ | 特徴 |
---|---|---|
スキップ可能なインストリーム広告 | 動画の前後または途中に再生され、再生開始5秒後にスキップ可能。 課金形態はCPV課金制またはCPM課金制。動画は5秒後にスキップできるため、ユーザーへの不快感をできる限り抑え、認知度を高めるのに効果的。 | |
スキップ不可のインストリーム広告 | 動画の前後または途中に再生される15秒以下の広告で、スキップはできない。 課金形態はCPM課金制。最後まで視聴してもらえるので最大限にリーチを広げられるが、一方で不快感を与えてしまう可能性もある。 | |
バンパー広告 | 動画の前後または途中に再生される6秒以内の広告で、スキップはできない。 課金形態はCPM課金制。6秒という短い時間だが最後まで視聴してもらえるので、シンプルにメッセージを伝えたい場合に効果的。 | |
インフィード動画広告(TrueView ディスカバリー広告) | YouTube 検索結果やトップページ、関連動画の横などにサムネイルとテキストで表示され、クリックされると再生される。 課金形態はCPC課金制。サムネイルとタイトルを見て商品に興味を持ってくれた人にのみ視聴してもらえ、視聴後のアクションが期待できる。 | |
マストヘッド広告 | パソコンではホームタブの上部で音声なしで最大30秒間自動再生され、モバイルでは再生時間に制限なし。 課金形態はCPM課金制。多くのユーザーの目につく場所に表示できるため、短期間で大規模な認知を獲得したい場合に効果的。※予約制のためGoogleへの問い合わせが必要 | |
アウトストリーム広告 | モバイル専用で、YouTubeではなくGoogle 動画パートナーのウェブサイトやアプリに表示される。音声なしで自動再生され、ユーザーがタップすると音声が流れる仕組み。 課金形態はvCPM課金制。YouTubeユーザー以外にもリーチできるため、認知度アップに効果的。 |
参照:Google 広告 ヘルプ『動画広告フォーマットの概要』
また、オプションで『動画アクションキャンペーン』という形式もあります。
以前は、アクションを促すCTAボタンを動画とともに表示できる『TrueViewアクションキャンペーン』という形式でしたが、現在は機能がアップグレードし『動画アクションキャンペーン』となっています。(参照:Google 広告 ヘルプ『動画アクション キャンペーンにアップグレードして成果を高める』)
『動画アクションキャンペーン』では、見出しと説明文、CTAを表示し、Webサイトへのアクセスや会員登録、商品購入などのアクションを促します。スキップ可能なインストリーム広告とインフィード動画広告の場合に利用できます。
YouTubeユーザーの70%がYouTubeの動画で商品を見たあとにその商品を購入したことがある、という調査結果もあるため、動画内に具体的な導線を設置することでユーザーをスムーズにアクションへと繋げることが可能です。
参照:Google 広告 ヘルプ『動画アクション キャンペーンについて』
YouTube広告の費用はアクション数に応じて決定
YouTube広告では、特定のアクションが発生するごとに料金が課金されます。広告の掲載期間内で発生したアクション数に基づいて、最終的に支払う料金が決定します。料金の課金形態は設定したキャンペーンの目的やフォーマットによって異なるので注意してください。
一般的な費用の目安は、インストリーム広告で3~20円、ディスカバリー広告で2~6円、バンパー広告で300〜700円だと言われています。
広告主自身が自由に予算を設定することができ、その予算内で最大限の成果を得られるよう配信されます。獲得したい成果の数値から逆算して予算を設定すると良いでしょう。
YouTube広告の費用が決定する仕組みや予算を決めるコツについて、こちらの記事でも詳しく解説していますのでご確認ください。
3つの課金形態がある
YouTube広告には主に「CPM課金」「CPC課金」「CPV課金」の3つの課金形態があります。
- CPM課金(Cost Per Mille):広告が1,000回表示されるごとに課金。広告の表示回数が最適化されるため、リーチを最大化し認知拡大したい場合に効果的。再生後2秒以上視聴でカウントされるvCPM課金制もある。
- CPC課金(Cost Per Click):広告がクリックされるごとに課金。商品の比較検討や購入などのアクションに繋げる場合に効果的。
- CPV課金(Cost Per View):広告が30秒間(30秒未満の動画広告では最後まで)視聴されるごとに課金。
形式によって利用できる課金形態は異なる
YouTube広告では、以下のように、課金形態はフォーマットによって異なります。どのタイミングで料金が発生するかによって広告効果も変化するので、目的に合った課金形態をチェックしておきましょう。
広告フォーマット | 課金形態 | |
---|---|---|
インストリーム広告 | スキップ可 | ・CPV課金制 30秒間(30秒未満の動画の場合は最後まで)視聴か30秒経つ前の動画操作で課金 ・CPM課金制 |
スキップ不可 | CPM課金制 | |
インフィード動画広告 (TrueView ディスカバリー広告) | CPC課金制 動画視聴開始で課金 | |
バンパー広告 | CPM課金制 | |
アウトストリーム広告 | vCPM課金制 動画再生後2秒以上視聴で課金 | |
マストヘッド広告 | CPM課金制 ※予約ベースで利用可 |
参照:Google 広告 ヘルプ『動画広告フォーマットの概要』
YouTube広告のターゲティングは「面」と「人」
YouTube広告のターゲティングの大きな特徴は、トピックやキーワードを設定して「面」を指定しつつ、年齢や興味関心、行動履歴などの「人」の属性を絞り込むことができる点です。配信面を限定しつつ商品の利用者層に近い属性のユーザーに配信できるので、精度が高く、狙ったユーザー層に効率的にアプローチできるでしょう。
しかし、初心者であればどのようにターゲティングを設定したらいいか迷ってしまうかもしれません。以下の記事でターゲティングを決める際のポイントを紹介していますので、ぜひ参考にしてみてください。
以下でオーディエンスターゲティングとコンテンツターゲティングのそれぞれの特徴を簡単にご紹介します。
人を絞り込むオーディエンスターゲティング
オーディエンスターゲティングは、Webページの訪問履歴や過去のGoogleの検索履歴に基づいてGoogleが推測し、特定の属性や興味・関心を持つグループを作成します。
ターゲティング | 特徴 | 例 |
---|---|---|
ユーザー属性グループ | 性別、年齢、子供の有無、世帯収入 | ・25~34歳 ・世帯収入上位 10% |
詳しいユーザー属性 | 子供の有無や年齢、配偶者の有無、学歴、住宅所有状況、就業状況など | ・子供あり(1~3 歳の幼児) ・現役の大学生 |
興味 / 関心 | ■アフィニティカテゴリ 選択したトピックに関心を持つユーザーに表示 | ・スポーツ・フィットネス ・旅行好き |
■ライフイベント 人生の節目にあり、購入行動が変わる見込みのユーザーに表示 | ・マイホームの購入 ・定年退職 | |
■購買意向の強いオーディエンス 宣伝する商品に類似するものを調べているユーザーに表示 | ・アパレル、アクセサリ ・ソフトウエア | |
■カスタムオーディエンス 関心を持っているトピックや、Googleサービスで使用した検索語句を指定してオーディエンスを作成 参照:Google 広告ヘルプ『カスタム セグメントについて』 | 「ダイエットに関心があるユーザー」に広告を表示したい場合 ・興味関心:食事制限、サプリ ・URL:美容情報サイト | |
動画リマーケティング | YouTube チャンネルとGoogle 広告アカウントをリンクさせ、過去に広告主のチャンネルや広告の視聴履歴があるユーザーに表示 参照:YouTubeヘルプ『YouTube ユーザーにリーチを拡大する』 | ・チャンネルの動画を視聴したユーザー ・チャンネル登録したユーザー ・チャンネルの動画を高く評価したユーザー |
ウェブサイトおよびアプリリマーケティング | 広告主のWebサイトやアプリに訪問したことのあるユーザーに表示 参照:Google 広告ヘルプ『データ セグメントについて』 | ・Webサイトの特定のページにアクセスしたユーザー |
カスタマーマッチ | 広告主の既存顧客データをアップロード 参照:Google 広告ヘルプ『カスタマーマッチについて』 | ー |
類似ユーザー | リマーケティングリストまたはカスタマーマッチリストに基づき、類似するユーザーをリスト化 参照:Google 広告ヘルプ『ディスプレイ ネットワークでの類似セグメントについて』 | ・チャンネルの動画を視聴と類似するユーザー |
面を絞り込むコンテンツターゲティング
コンテンツターゲティングでは、トピックやキーワードを指定することで、関連性の高いテーマを持つ動画コンテンツやWebページに広告を表示します。
ターゲティング | 特徴 | 例 |
---|---|---|
プレースメント | Webサイトやページ、YouTubeチャンネル、アプリなど掲載場所を指定 参照:Google 広告ヘルプ『プレースメント ターゲティングの概要』 | ・特定のYouTubeチャンネル ・Googleディスプレイネットワーク上の特定のWebサイト |
トピック | スポーツ、美容など選択したトピックに関連するYouTube動画やWebサイトに広告を表示 参照:Google 広告ヘルプ『トピック ターゲットについて』 | ・ウィンタースポーツ ・ファッション |
キーワード | 任意のキーワード(単語または2~3語からなるフレーズ)を指定し、関連性が高いと見込まれるYouTube動画やWebサイトに広告を表示 参照:Google 広告ヘルプ『ディスプレイ ネットワーク キャンペーンのキーワードを選択する』 | ・スムージー ・スニーカー 白 |
参照:YouTubeヘルプ『動画キャンペーンのターゲティングについて』
参照:Google 広告ヘルプ『オーディエンス ターゲティングについて』
参照:Google 広告ヘルプ『コンテンツ ターゲット』
YouTube広告の出し方は8ステップ
YouTube広告は、アカウントの作成から審査まで、大まかに8ステップで設定して配信することができます。
それぞれの設定手順を簡単にご説明します。
①YouTubeチャンネルに動画をアップロードする
まずは、YouTubeサイトにアクセスして企業のGoogleアカウントでYouTubeチャンネルを作成します。
YouTubeチャンネルの作成方法はこちらの記事を参考にしてみてください。
企業もYouTubeを活用しよう!YouTube企業アカウントの作り方と運用のコツ
チャンネルが作成できたら、メニューから「YouTube Studio」に入り、あらかじめ用意した広告用の動画をアップロードします。
②Googlr広告アカウントを作成する
YouTubeはGoogleのサービスの一つなので、YouTube広告の配信にはGoogle広告アカウントも必要です。Google広告アカウントをまだ持っていない場合は、Google広告のWebページから「今すぐ開始」をクリックし、ビジネス情報を入力して広告アカウントを作成してください。
③目標を選択する
Google広告アカウントにログインし、「新しいキャンペーンを作成」を選択してキャンペーンの目標を設定します。
YouTube広告の場合は「販売促進」「見込み顧客の獲得」「ウェブサイトのトラフィック」「商品やブランドの比較検討」「ブランド認知度とリーチ」のいずれかを選択する必要があります。
④フォーマットを選択する
次に、キャンペーンタイプで「動画」を選択すると、どの動画フォーマットを使用するか選択できます。先述したように、フォーマットによって特徴が異なるため、目的に応じて適切なものを設定しましょう。
⑤予算と入札戦略を設定する
YouTube広告では、キャンペーン全体の予算または日別の予算を設定することができます。また、入札戦略には、1回の視聴の上限額を設定する「上限視聴広告単価」や広告が1,000回表示されるごとに支払う平均額を設定する「目標インプレッション単価」などがあるので、達成したい目的に応じて選択しましょう。
⑥ターゲティングを設定する
「人」を絞り込むオーディエンスターゲティングと「面」を絞り込むコンテンツターゲティングを上手く組み合わせて、関連性の高いユーザーに効率的に配信しましょう。
⑦広告を作成する
広告用の動画を選択し、広告の遷移先となるURL、CTAとなるフレーズ、見出し、広告の名前などを入力して広告作成が完了です。
ここまでの設定が終わったら、「キャンペーンの作成」をクリックします。
⑧審査を行う
広告の設定がすべて完了すると自動的に審査が開始され、通常1営業日以内に完了します。審査に通過するとすぐに掲載が開始されますが、不承認となった場合は広告を修正し再審査する必要があります。
YouTube広告の効果測定で見るべき19の指標
YouTube広告は、配信して終わりではなく、分析と改善をしっかりと行うことで更なる成果が期待できます。効果測定を行うにあたり、事前にチーム内で目的とKPIを明確にしておくことが重要です。YouTubeチャンネル運用におけるKPI設計の方法については、こちらの記事でも解説していますので参考にしてみてください。
YouTube運用のKPI設定ガイド!最適な目標に向かって運用するために
目的別に、分析するべきYouTube広告の19の指標を一覧にまとめました。
目的 | 指標 | 概要 |
---|---|---|
認知を拡大する | 表示回数 | 広告がユーザーの画面に表示された回数 |
視聴回数 | 広告が視聴された回数。YouTubeでは、30秒以上視聴された場合とクリックされた場合のみカウントされる。 | |
ユニークユーザー数 | 一定期間内に広告を視聴したユーザー数 | |
ブランド認知度 | ブランドや商品がユーザーの中でどれだけ知られているかを示す | |
ブランドリフト | 広告視聴ユーザーと、非視聴ユーザーを比較し、視聴ユーザーの方がブランド想起や認知度、購買意欲が高まったことを示す | |
購買意欲を高める | 視聴率 | 視聴されたまたはエンゲージメントが起こった割合 |
総再生時間 | 広告が再生された合計時間 | |
平均総再生時間 | 1回の広告の表示における再生時間 | |
エンゲージメント数・エンゲージメント率 | 動画広告が10秒以上(10秒未満の場合は最後まで)視聴された回数をエンゲージメント数、表示回数に対するエンゲージメント数の割合をエンゲージメント率と呼ぶ | |
動画再生率 | 広告が全体の25%・50%・75%・100%再生された回数 | |
購入を促す | エンゲージビュー | スキップ可能なインストリーム広告が10秒以上(10秒未満の場合は最後まで)視聴されてから、一定期間内にコンバージョンに至った数 |
クリック数・クリック率 | 広告がクリックされた回数をクリック数、動画広告が表示されたうちクリックされた割合をクリック率と呼ぶ | |
広告視聴単価(CPV) | 広告が30秒間(30秒未満の場合は最後まで)視聴されたか、動画広告に対してアクションが行われたときに支払う平均金額 | |
広告経由のサイト訪問数 | 広告をクリックしてWebサイトに訪問された数 | |
広告経由のコンバージョン数 | 広告をクリックしてWebサイトに訪問してからコンバージョンに至った数 | |
ブランディングする | ユーザーあたりの平均表示頻度 | 一定期間内に同一のユーザーが動画広告を視聴した回数(フリークエンシー) |
広告視聴後の動画視聴数 | 広告の視聴後にもう一度同じ広告や同じチャンネルの他の動画が視聴された回数 | |
広告視聴後のチャンネル登録数 | 広告の視聴後に広告主のチャンネルを登録したユーザー数 | |
広告視聴後のチャンネル登録数 | 広告を高く評価したユーザー数 |
各指標の測定方法はこちらの記事で詳しく解説しています。
KPIに基づいて効果測定をしたあとは、数値をKPIにより近づけられるようクリエイティブやターゲティング、予算設定などを改善する必要があります。PDCAを回して費用対効果を最大化させていきましょう。
以下の記事では、チャンネル運用における動画再生回数を改善させるコツを紹介しています。広告運用にも共通する部分があるのでぜひ取り入れてみてください。
YouTubeの再生回数を増やすために取り組むべき11の施策
動画を活用してYouTube広告に挑戦してみよう
YouTube広告を始めとする動画広告は、初めは難しく感じるかもしれませんが、コツを掴んで運用できれば静止画広告よりも大きな成果が期待できます。YouTube広告を活用して商品の魅力を具体的に分かりやすく伝えてみましょう。
YouTube広告の効果を高めるためには、並行してチャンネル運用にも注力するとよいでしょう。以下の記事を参考に取り組んでみてください。
■【業界別】2022年企業のYouTubeチャンネル活用事例まとめ
■企業がYouTubeチャンネル登録者数を増やすために確認すべき7つのこと
■YouTubeチャンネルをブランディングするための5つのステップと成功事例
■YouTubeでクリックされるサムネイル作成のコツ
さらにYouTubeの最新動向からアルゴリズム、VSEO対策、YouTuber施策まで、YouTube運用の効果を高めるために知っておきたい知識とノウハウを以下の資料にまとめました。企業のYouTube運用のヒントが詰まっていますのでぜひご覧ください。
↓「企業のYouTubeチャンネル運用ガイドブック」を無料で受け取る
YouTubeコンサルティングサービスのご紹介┃株式会社フルスピード
当オウンドメディアGrowthSeedを運営しております株式会社フルスピードでは、YouTubeチャンネルコンサルティング・広告運用代行サービスを承っております。当記事にて「YouTubeの可能性を感じたものの社内リソースが不足していてアクション出来ない」とお悩みにのお客様や、「YouTubeチャンネルの運用ノウハウが不足しており挑戦しづらい」とお悩みのお客様は、株式会社フルスピードのYouTubeコンサルティングサービスをぜひご検討ください。YouTubeチャンネルコンサルティングサービスの詳細資料は下記バナーから無料でダウンロードいただけます。ぜひ、ご確認くださいませ。
松崎 明日香
マーケティング部
2020年に新卒入社後、オウンドメディア『GrowthSeed』の運営/ライティングを中心に、メルマガ運用、広告運用など自社のマーケティング業務に幅広く携わる。お問い合わせ数・売上アップを目標に日々奮闘中。趣味は喫茶店・カレー屋巡り。
-
【2024年2月最新】SNSの利用者数とユーザー属性や特徴まとめ
- SNSマーケティング
-
【図解】Facebook広告の出し方を分かりやすく解説(2024年最新)
- SNS広告
-
Facebookページの作成方法と運用方法のコツを解説!(企業向け)
- SNSマーケティング
- SNS運用
-
LINE公式アカウントのリッチメニューの作成方法から活用テクニック解説
- LINE
- SNS運用
-
SNS投稿に最適な画像サイズ一覧まとめ【X(Twitter)・Facebook・Instagram・LINE】
- LINE
- SNSマーケティング
- SNS運用
-
Instagramのリールやフィードの「おすすめのコンテンツ表示」をリセットする方法を紹介!
-
YouTubeショートの作り方!スマホでの投稿方法とPCでの投稿方法、動画サイズまで解説!
- Youtube
-
XのGrokとは?特徴と最新モデル・利用条件・利用方法・注意点まとめ
-
TikTokアプリ内で検索連動型広告(=検索広告)を出す方法・配信面・メリットを紹介!
- TikTok
-
YouTubeショートの最大動画配信尺が60秒から3分に拡大!いつから配信できるか?配信条件は?
- Youtube
- 最新ニュース