公開日:2021年10月20日
最終更新日:2021年12月17日
本記事では、Instagramショッピング機能のメリットやデメリット、始め方を解説します。ショッピング機能を使ってこれまでリーチできていなかった層の獲得を目指しませんか?
Instagramのショッピング機能を使ってみたい企業さん必見です!
目次
Instagramのショッピング機能とは、タグ付けと同じように投稿にタグとして追加することができ、そのタグからショップのECサイトに飛ぶことができるものです。
ショッピング機能を使ってタグ付けをすると、画像の左下にバッグのマークが付きます。タップするとその商品の名前や価格が表示され、タップするとサイトに遷移するのでそのまますぐに購入まで行えます。
ただし、アカウントの設定や審査を受ける必要があるためすぐに始めることはできないことに注意してください。
商品ラインナップが多い場合や、Instagramでの購買促進施策により力をいれていきたい企業さんはぜひ導入してください。特にファッションや美容系商材はInstagramとの相性も良いのでおすすめです。
今回はわかりやすく以下6つの手順でご説明します。
それぞれ詳しくご説明していきます。
ショッピング機能を使うには、Instagramアカウントをビジネスアカウントに切り替えなければいけません。ビジネスアカウントを利用するには、事前にFacebookページの作成が必須です。Facebookページの作成ページから表示画面に従って設定・作成してください。
まずは、Instagramアカウントをビジネスアカウントに移行します。こちらの記事を参考に移行してみてください。 誰でも簡単!Instagramビジネスアカウントの作り方
ビジネスアカウントに移行したら、Instagramのプロフィールから「プロフィールを編集」を選択して、Facebookページをリンクさせてください。
Facebookページにショップタブを追加するには以下の手順で設定します。
ビジネスマネージャでカタログを作成し商品を登録します。
カタログを作成できたら、最後にInstagramアカウントとFacebookカタログを連携させます。
審査があるため数日程度待つ必要があります。
投稿の様々なデータがわかるインサイトですが、ショッピング機能を始めると見られるインサイトも変わってきます。製品ビュー数と購入リンクのクリック数が確認できるようになるので、ショッピング機能によりECサイトへの遷移が増えているかどうか分析してみてください。
Instagramインサイトについて、詳しくはこちらの記事もご確認ください。 Instagramインサイトの見方と分析方法をまるっと解説!
ショッピング機能を導入することで今までなかった購入販路が増えます。露出も増えるため売上向上が期待できます。
気になった投稿があったら 、すぐそのサイトに飛ぶことができ、購入まで簡単にできます。調べる手間がかからないことでユーザーの負担を減らすことができます。
ショッピング機能を始めるのは無料です。そのため気軽に始められ、無料で集客が可能です。
Instagramショッピング機能を活用した広告出稿が可能なため、認知拡大に繋げることもできます。
Facebookページの登録からビジネスアカウントに切り替えまで様々な工程があり、手間がかかります。
設定をするだけでなく、投稿の仕方や世界観が統一されているかを分析し、PDCAを回していく必要があります。
配信できる場所は2つで、フィードと発見タブです。
広告のフォーマットは3つで、1枚の画像、カルーセル、動画のいずれかが使用可能です。
Facebook広告マネージャで設定が可能です。
キャンペーンの目的を「リーチ」「認知拡大」「投稿のエンゲージメント」「トラフィック」「コンバージョン」のいずれかに設定してキャンペーンを作成します。
広告セットのターゲティングは普段通りに設定し、配置はInstagramのフィードが必須となっています。
この投稿をInstagramで見る アルペン公式インスタグラム(@alpen_women)がシェアした投稿
アルペン公式インスタグラム(@alpen_women)がシェアした投稿
女性向けのスポーツブランドです。主に自社ブランドでのコーディネートを紹介しています。世界観を統一した投稿が特徴です。
この投稿をInstagramで見る ORIHICA(@orihica_official)がシェアした投稿
ORIHICA(@orihica_official)がシェアした投稿
男女向けのスーツブランドです。主に自社ブランドでの新商品紹介を行っています。スタッフさんの着こなし投稿がユーザーに寄り添った内容となっており人気です。
今回は、Instagramのショッピング機能の始め方をご紹介しました。
ショッピング機能ができたことにより、新たなInstagramからの流入経路ができました。ユーザーにストレスなく、Instagramからの購買促進のできる機能です。
現在ユーザーの購買行動とInstagramが非常に強い繋がりがあるとされているので、ECの売上向上の1つの手段としてショッピング機能を利用してみませんか?
~新機能を活用した最新版Instagramマーケティングの手法~
木下楽
ソーシャルメディアマーケティング事業部コミュニケーションデザイン部
2021年新卒入社。学生時代はポータルサイトのセールス&マーケティングの部署で活躍。趣味はストロングゼロを飲むこと。
【2022年最新】Instagramアルゴリズムを詳しく解説!事例や運用ポイントもご紹介
企業Instagramのイラスト・漫画投稿アイデア!ブランドイメージを分かりやすく伝えよう
これを見れば解決!Instagramキャンペーン徹底解説
Instagramガイドラインに沿った効果的なキャンペーン方法
Instagramを集客に活用しよう!押さえるべき10のポイント
「マイクロインフルエンサー」の強みと活用ポイント、事例を徹底解説!
【2022年7月更新】SNSの利用者数とユーザー属性や特徴まとめ
【2022年最新】Facebook広告の出し方徹底マニュアル
企業向けFacebookページ(ビジネスアカウント)の作成方法と運用のポイント
LINE公式アカウントのリッチメニューを徹底解説!作成方法から活用テクニックまで
【業界別】2022年企業のYouTubeチャンネル活用事例まとめ
TikTok企業アカウントの作り方と参考にすべき5つの会社を紹介
Pinterest(ピンタレスト)ビジネスアカウントと個人アカウントの違い・メリット・作り方を徹底解説
あなたのUGC施策は大丈夫?Meta社から新しいコミュニティフィードバックポリシーを開始すると発表
「TikTok売れ」が起きる理由は?どんな商品が売れるか┃成功事例
【Instagram最新情報】Instagramのプロフィール上に投稿やリールを固定(ピン留め)できるようになった!?活用方法も紹介
Webマーケティングにお困りの際は お気軽にご相談ください