【Instagram】#Instagram Day Tokyo2019 に行ってきました!
★SNS通信★【Instagram】国内利用者が最もInstagramを見る瞬間とは?
- SNS通信
公開日:2019年10月10日
最終更新日:2022年09月26日
↓【無料DL】「新機能を活用した最新版Instagramマーケティングの手法」をGET!
Instagramを閲覧する瞬間は?
Instagramの調査結果によると、就寝前にInstagramをチェックするユーザーは3人に1人とのことです。また、日本の利用者は移動時間などのスキマ時間にInstagramをチェックする傾向があります。とりわけ早朝の時間帯は女性の利用者が多いとのことでした。みなさんはどんな時にSNSを覗いていますか?
Instagramが最も見られている時間帯は?
国内ユーザーのInstagram利用率は1日を通してだんだん増え、夕方に1度ピークを迎えます。また、長時間Instagramを見るのではなく、「ダウンタイム」とよばれるスキマ時間にInstagramをチェックしていることが多いです。上のグラフで言うと主に食事や移動時間、リラックスタイムが代表的なダウンタイムとなります。
内訳としては、自宅でくつろいでいる時(59%)、通勤時(31%)、テレビを見ている時(16%)、人を待っている時(16%)となり、朝起きてからの時間・夜寝る前の時間に短時間見ることが多いようです。早朝の利用者は女性ユーザーの割合が高いという調査結果を踏まえると、女性向けのアカウントであれば早朝の投稿を試すこともよろしいかと思われます。
1日に複数回・短時間の利用が一般的なため、短時間で見れるカジュアルな内容が効果的です。企業アカウントの運用でもこの「ダウンタイム」を狙った投稿計画が重要と考えられます。どの時間帯が最も多くのユーザーに届くのか精査して、計画的な投稿をしていきましょう。
Instagramコンサルティングサービスのご紹介┃株式会社フルスピード
↑株式会社フルスピードのInstagramコンサルティング・広告運用代行サービス
株式会社フルスピードではInstagramコンサルティングサービスをご用意しています。フルスピードはこれまで20年間、SEO業務を中心とし、WebサイトのコンサルティングサービスやWebサイト制作サービス、インターネット広告サービスなど、幅広い範囲の業務を行ってまいりました。幅広い知見をもとに「御社にとって最適かつ効果的なInstagramコンサルティングサービス」をご提供いたします。
「Instagramアカウントを運用する社内リソースがないが自社や自社商品の認知度を今よりもっと向上させたい企業様」や、「Instagram運用の経験豊富な広告代理店にコンサルティングを任せて効果的に自社のブランディングを行いたい企業様」は株式会社フルスピードのInstagramコンサルティングサービスをぜひご利用ください。

-
【2023年8月最新】SNSの利用者数とユーザー属性や特徴まとめ
- SNSマーケティング
-
【2023年最新】Facebook広告の出し方徹底マニュアル
- SNS広告
-
企業向け┃Facebookページ(ビジネスアカウント)の作成方法と運用ポイント
- SNSマーケティング
- SNS運用
-
SNSに投稿するときの推奨画像サイズまとめ【Twitter・Facebook・Instagram・LINE】
- LINE
- SNSマーケティング
- SNS運用
-
LINE公式アカウントのリッチメニューの作成方法から活用テクニック解説
- LINE
- SNS運用
-
Threadsアプリでキーワード検索窓が利用可能になった
- 最新ニュース
-
FacebookでKPI設定するメリット・実名登録アカウントから成果を出す方法
-
Facebookのアカウント成長に役立つダッシュボードに関するアップデートについて解説&考察!
- 最新ニュース
-
FacebookとInstagramが広告なしのサブスクリプション提供へ(ヨーロッパで11月から導入)
- 最新ニュース
-
InstagramはMeta Verifiedユーザーの投稿だけが表示されるフィードをテスト中(サブスク課金の重要性はMetaの判断次第で変化する)
- 最新ニュース