2019年11月01日
10月2日、Twitter上でエラー「ツイートの送信に失敗しました」が表示 されツイートができなくなる不具合が発生しました。 当初は画像を添付したツイートのみ投稿ができませんでしたが、 URLを含むツイートも投稿できない状態に。 Twitterのトレンドやニュースなども見れないユーザーも見られました。
今回のシステム障害について運営元のTwitter Japanによると、ツイートや通知の受け取り、ダイレクトメッセージの表示が正常に表示されないなど、様々な問題が発生していることでした。 Twitterのサービスの1つ「Tweetdeck」も使用できない状況にありました。 Twitter上で起こる大規模障害には、サーバーダウンやアップデートなど多くの原因が考えられますが正しい情報は公式のみ…。Twitter側で大きな原因がある場合はユーザーには正直どうしようもありません。
ユーザーからの不具合報告が多数挙がっている場合は担当チームが迅速に対処に動き出して 対応してくれますので、少し待っていると解決される場合が多いです。 Down detectorというサイトではリアルタイムな不具合内容や報告をチェックすることができます。 また、普段と違う環境で接続するなどして待つのもひとつの対処法です。 いつもアプリ使用ならブラウザから、PCから、タブレットからなどです。 これだけでも繋がったというケースも多くありますので、試す価値ありです。
フルスピードのSNSコンサルタントがSNSにまつわる最新の情報をピックアップ! 日々、お忙しいご担当者様のために、抑えるべきポイントを1分で分かりやすく解説していく企画です♪
また、毎月、SNSにまつわる最新情報と当社運用事例をおまとめした「月刊SNSレポート」も作成しておりますので、お受け取りください。
Facebook広告のレポート作成方法と確認するべき指標10個
Twitterモーメントの見方って? 作り方を覚えて活用しよう!
SNS=第2のWebサイト! インバウンド戦略はSNS運用から
【Instagram】ハッシュタグの選び方
どうして!? Twitterのアカウントがロックされてしまう理由と解除方法
迷ったらこうする[漢字/ひらがな編] -「出来る/できる」「事/こと」など
企業向けFacebookページ(ビジネスアカウント)の作成・管理方法
なぜNAVERまとめはサービス終了したのか!?SEO視点で調べてみた
知られざるWordの使い方「スタイル、アウトライン」編