2019年10月04日
英BBCによると、Facebookは9月27日からオーストラリア限定でいいね数を非表示にするテストを開始したとのことです。 テストの背景には「ユーザー間の社会的圧力を軽減する」目的があります。 “ユーザーファースト”の仕様変更を進めるFacebook。媒体として今後どのような変化が起こるのでしょうか?
Instagramで行われているいいね数の非表示と同様のテストがFacebookでも始まったようです。 余談ですが、Instagramでのいいね数非表示のテストは9月26日に範囲を拡大しています。 現時点では国内のInstagramアカウントのほとんどが他人のいいね数を確認できない状態に なっているかと思われます。
Facebookでの非表示テスト開始とほぼ同じタイミングでのInstagramのテスト範囲拡大… どちらもFacebookから一般ユーザーに向けてのアナウンスがないため推測の域を超えませんが、 将来的には日本でもFacebookのいいね数非表示テストが実施される可能性は十分あると思われます。
万が一日本でもいいね数非表示のテストが実施された場合には、「他の人が反応しているから」といった集団心理的なリアクションが減少するかと思われます。企業ページの場合、表示ロジックの 厳しさも相まって、より「コンテンツの質」重視の運用が必須となってくることになります。
フルスピードのSNSコンサルタントがSNSにまつわる最新の情報をピックアップ! 日々、お忙しいご担当者様のために、抑えるべきポイントを1分で分かりやすく解説していく企画です♪
また、毎月、SNSにまつわる最新情報と当社運用事例をおまとめした「月刊SNSレポート」も作成しておりますので、お受け取りください。
LINE公式アカウントのリッチメニューを徹底解説!作成方法から活用テクニックまで
Facebook広告の画像サイズとテキスト文字数一覧
Twitterでイニエスタより話題になったあの選手とは!?
【Instagram】#Instagram Day Tokyo2019 に行ってきました!
どうして!? Twitterのアカウントがロックされてしまう理由と解除方法
迷ったらこうする[漢字/ひらがな編] -「出来る/できる」「事/こと」など
企業向けFacebookページ(ビジネスアカウント)の作成・管理方法
なぜNAVERまとめはサービス終了したのか!?SEO視点で調べてみた
知られざるWordの使い方「スタイル、アウトライン」編