LINE広告とは?基礎知識から運用のコツまで徹底解説
【LINE広告】クリエイティブの画像・動画サイズや入稿規定、審査や制作のコツまで徹底解説!
- LINE
- SNS広告
公開日:2021年04月02日
最終更新日:2024年06月02日
この記事では、幅広い属性のユーザーへのリーチが期待できるLINE広告の効果をさらに高められるよう、クリエイティブの種類とそのサイズ、審査基準、効果的なクリエイティブ制作のコツまで詳しく解説します。
LINE広告の基礎知識はこちらの記事で解説していますので、まずはLINE広告の概要を知りたい、という初心者の方はぜひご確認ください。
↓「これからのLINE公式アカウント運用のポイント」を無料で受け取る
目次
LINE広告の入稿規定とクリエイティブの種類
LINE広告において、ユーザーが目にする「広告」は「クリエイティブ」「タイトル」「ディスクリプション」の3つの要素で構成されています。
参照:LINE for Businessコラム『【LINE広告】クリエイティブの基本│静止画と動画について』
クリエイティブには5種類の形式があり、それぞれ配信できるフォーマットやサイズ、配信面が異なります。タイトルとディスクリプションで商材の魅力を訴求し、アクションボタンでウェブまたはアプリにユーザーを遷移させます。
以下で詳しく説明しますが、画像の場合は1200×628pxまたは1080×1080pxまたは600×400px、動画の場合は16:9または1:1または9:16のサイズを用意する必要があり、このサイズでなければ入稿できません。
LINE広告の入稿規定一覧
ウェブまたはアプリに遷移させて訴求をする場合、カルーセル形式で配信する場合それぞれの広告入稿規定を一覧にしました。入稿できないクリエイティブを作成することがないよう、入稿時の画像・動画のサイズや形式、テキストの文字数などは事前に確認しておきましょう。
広告 | 入稿素材 | 入稿規定 |
---|---|---|
ウェブ | 画像 | 「メディア」より登録したものを選択 ※1 ・サイズ:1200×628px/1080×1080px/600×400px ・形式:jpg/png ・ファイルサイズ:5MB以内 |
動画 | 「メディア」より登録したものを選択 ※2 ・動画:H.264、メイン/ハイプロファイル推奨、正方画素、固定フレームレート、プログレッシブスキャン ・音声:AAC、128kbps以上を推奨、モノラルまたはステレオ ・フレームレート:最大30fps ・フォーマット:mp4 ・アスペクト比:16:9/1:1/9:16 ・解像度:最大1080p(広告配信時は最大720p) ・ビットレート:最大8Mbps ・時間:最大120秒(最低5秒以上) ・ファイルサイズ:最大100MB以内 | |
タイトル | 20文字以内(全角半角問わず) | |
ディスクリプション | 75文字以内(全角半角問わず) | |
アクションボタン | 管理画面内の選択肢より選択 | |
ランディングページ | LPのURLを記入 | |
リンク先URL(任意) | 計測ツール使用時などに発行されるパラメータ付のURL | |
インプレッショントラッキングURL | サードパーティー計測サービスから提供されたURLを記入 | |
アプリ | 画像 | 「メディア」より登録したものを選択 ※1 |
動画 | 「メディア」より登録したものを選択 ※2 | |
タイトル | 20文字以内(全角半角問わず) | |
ディスクリプション | 75文字以内(全角半角問わず) | |
アクションボタン | 管理画面内の選択肢より選択 | |
アプリ | 「メディア」より登録したものを選択 ・プラットフォーム:iOS/Androidを選択 ・アプリ名 ・ストアURL:App Store/Google PlayのURLを入力 | |
遷移先 | アプリストアもしくはLPのURLを記入 | |
リンク先URL(任意) | SDKから発行されるパラメータ付のURL | |
インプレッショントラッキングURL | サードパーティー計測サービスから提供されたURLを記入 | |
カルーセル | 画像 | 最大10枚まで設定可 ・サイズ:1080×1080px ・形式:jpg/png ・ファイルサイズ:5MB以内 |
タイトル | 20文字以内(全角半角問わず) | |
ディスクリプション | 40文字以内(全角半角問わず) | |
アクションボタン | 管理画面内の選択肢より選択 | |
ランディングページ | LPのURLを記入 | |
リンク先URL(任意) | 計測ツール使用時などに発行されるパラメータ付のURL |
参照:LINE for Businessマニュアル『入稿規定』
Card
ここからは、LINE広告のクリエイティブの種類についてご紹介します。
「Card」は、静止画の場合1200×628px、動画の場合16:9のクリエイティブを使用するフォーマットです。ほとんどの配信面に対応しているため、まずはこのサイズのクリエイティブを用意すると良いでしょう。
Square
「Square」は、静止画の場合1080×1080px、動画の場合1:1のクリエイティブを使用するフォーマットです。Cardと同様ほとんどの配信面に対応しているため、こちらのサイズのクリエイティブも用意すると効果的です。
Cardよりもクリエイティブが大きく表示されるので画面占有率が高く、ユーザーの目を引いたり、一度に多くの情報を伝えたりすることが可能です。
Vertical
「Vertical」は、9:16の動画専用のフォーマットで、主にLINE VOOM(旧タイムライン)に表示されます。LINE VOOM上での比率は2:3ですが、ユーザーが広告をタップすると9:16の全画面表示になります。
2:3の表示では上下が切れて表示されてしまうため、画面下部に文字を入れる場合は見切れないようできるだけ中央寄りに入れるようにしましょう。
9:16ではほぼ全画面に表示されるため、ビジュアルでユーザーにインパクトを与えることができます。
カルーセル
「カルーセル」は、最大10枚の画像をスライド形式で表示させるフォーマットです。画像ごとにタイトルやディスクリプション、リンク先URLなどをそれぞれ設定することができます。複数の色やデザインを見せたい商品の場合や、カタログとして複数の商品を見せたい場合などに効果的です。
Webサイト上での閲覧履歴に基づき、ユーザーとの関連性の高い商品の広告を表示する「LINE Dynamic Ads」にも対応しています。
画像+テキスト
最もユーザーのアクティブ率が高く目につきやすいトークリスト上部(Smart Channel)などに画像とテキストで表示されるフォーマットです。画像・タイトル・企業名・アクションボタンで構成されています。
ディスクリプションは表示されないため、一目でユーザーの興味を引きつけられるようなタイトルを設定しておく必要があります。
参照:LINE for Businessコラム『【LINE広告】クリエイティブの制作│配信面やサイズについて』
LINE広告の審査基準について
LINE広告審査の基本方針
LINE広告では、大きく「広告アカウント」と「広告・クリエイティブ」の2つの観点で審査が実施されます。LINE広告のサービスポリシーには以下のように記されており、このポリシーに基づいて広告アカウントと広告が審査されます。
LINE広告は、子どもから大人まで幅広い年齢層のユーザーに対して広告配信を行うプラットフォームです。そのため、当社はLINE広告に配信される広告について「情報の受け手(ユーザー)がどう思うか」「ユーザーが必要とする情報を適切な形で提供しているか」「ユーザーが不快に感じることはないか」「すべてのユーザーが安心⋅安全にサービスを利用できているか」という点を非常に重視しております。
広告アカウント審査
広告アカウント審査では、ユーザーの不利益に繋がらないか、法令に抵触しないかといった観点を中心に審査されます。
広告アカウントの作成時には、審査落ちしないために特に以下の5点をチェックしてみましょう。
広告主が管理・利用しているベーシックID/プレミアムIDであるか
商材情報として設定するLINE公式アカウントのベーシックID/プレミアムIDは、広告主が管理・利用中であり、商材と関連性があると分かることが必要です。また、認証済アカウントであることが推奨されています。
企業や商材の名称の正式名称が設定できているか
事実と異なったり、他社と類似して紛らわしくなってしまったりする名称は避けましょう。「株式会社」や「合同会社」が入っているか、仮名・漢字・アルファベットの表記が正確かなども審査の基準となります。
禁止されている内容を配信しようとしていないか
反社会的なもの、誹謗中傷や名誉毀損をするもの、暴力的な表現、性的表現、人種差別につながるもの、残虐で不快感を与えるもの、宗教に関するものなど、LINE広告としての禁止コンテンツが定められています。それらの内容や行為が含まれないか十分に注意してください。
広告出稿できない業種・サービスに含まれないか
以下のような業種・サービスの場合、広告アカウントを開設できない場合があります。
- 宗教関連
- エステ(一部当社が認めた場合を除く)
- ギャンブル関連、パチンコ等(公営競技・公営くじは除く)
- アダルト関連
- 出会い系、マッチングサイト等(一部当社が認めた場合を除く)
- 連鎖販売取引
- 探偵業
- たばこ、電子タバコ
- 武器全般、毒物劇物
- 政党
- 公益法人、NPO/NGO、社団法人(一部当社が認めた場合を除く)
- 生体販売
- 美容整形・ホワイトニングなどを含む医療関連、クリニック、疾患啓蒙サイト等(一部当社が認めた場合を除く)
- 整骨院、接骨院、鍼灸院等
- 未承認医薬品⋅医療機器等
- 消費者金融などの貸金業、質屋(一部当社が認めた場合を除く)
- ネット関連ビジネス(情報商材、自己啓発セミナー等)
- 募金、寄付、クラウドファンディング等の資金調達(一部当社が認めた場合を除く)
- その他弊社が不適合と判断した業種⋅業態、商品⋅サービス
広告出稿にあたって規制のある業種・サービスに含まれないか
以下の4つの商材の場合、広告表示に関する規制が定められているため、基準を守って掲載しましょう。
- 薬用化粧品(医薬部外品)、化粧品
- 食品、健康食品
- 医薬品、医療機器
- 健康器具、美容関連器具(雑貨)
規制のある業種・サービスについて、詳しくはLINE for Businessコラム『【LINE広告】審査の注意点│健康食品、化粧品、医薬品、医薬部外品、医療機器』を参考にしてください。
広告・クリエイティブ審査
ユーザーの画面に表示されるクリエイティブとその遷移先が同じ基準で審査されます。広告を入稿する前に、特に以下の5点を確認してみましょう。
広告主が明示されているか
広告の主体を必ず明記し、画像の場合は視認可能な大きさで表示します。
ランディングページは、アカウントやクリエイティブと直接関係のあるページを設定します。ページ内に広告主の正式名称・住所・代表者名・メールアドレスや電話番号などの問い合わせ先を分かりやすく記載しましょう。
ユーザーの誤解を招く表現を含んでいないか
商材について実際よりも優れているように表現する「優良誤認表示」や実際よりも安く記載する「有利誤認表示」は認められません。「売上No1」などの最大級表現を利用する場合は、データ元を記載し事実に基づく表現であることを証明する必要があります。
また「○○するだけで○○円稼げる」など、金銭の授受を直接的・過度に想起させるような表現も禁止されています。
ユーザーに不快感を与える表現を含んでいないか
過度な肌露出、性関連の表現、グロテスクな表現、暴力や反社会勢力を想起させる表現などユーザーが不快と感じる可能性がある広告は配信できません。
また、性行為や第三者との出会いを目的とする広告も配信できません。
<ユーザーが不快と感じる可能性がある表現の例>
ユーザビリティは確保されているか
正常に表示されていなかったり、誤操作に繋がったりするなど、ユーザーにとって使い勝手の悪い広告は掲載できません。常にユーザー目線で、見やすく分かりやすい広告になっているかをチェックしましょう。
また、スマートフォンで閲覧するユーザーが多いため、必ずスマートフォンで正常に動作するページをリンク先として設定します。スマートフォンで閲覧したときに文字が小さすぎたり、文字や画像が画面から見切れたりしていないかも確認してください。
「友だち」の表記方法やLINEロゴの利用方法は適切か
LINE公式アカウントでは、企業アカウントと繋がっているユーザーのことを「友だち」と呼びます。クリエイティブや遷移先においても「友達」「ともだち」などではなく「友だち」と正確に表記してください。
また、LINE関連サービスのロゴを使用する場合はLINE社の定めるロゴガイドラインに基づき使用します。ただし、LINE社が提供しているロゴやキャラクターを使用することで、ユーザーにLINEが提供するコンテンツだと誤認させてしまう表現は禁止されています。
参照:LINE for Business『LINE広告審査ガイドライン』
参照:LINE for Businessコラム『【LINE広告】広告&クリエイティブ審査の基本ルール』
LINE広告のクリエイティブの効果を高める6つのコツ
静止画と動画を上手く使い分ける
静止画と動画にはそれぞれ以下のようなメリット・デメリットがあるので、訴求する目的やターゲット、制作にかけられる工数などに応じて上手く使い分けると効果的です。
静止画 | 動画 | |
---|---|---|
メリット | ・制作コストが比較的低い ・シーンの遷移がなく、伝えたいメッセージを常に表示できる ・1つの明確な訴求軸で伝えられる | ・動きがあるため目に留まりやすく、音声も活用して情報を伝えられる ・シーンの遷移があり、一度に多くの情報を伝えられる ・演出を工夫することでユーザーの興味をより強く引くことができる |
デメリット | ・提供できる情報量に限りがある | ・金額・時間において制作コストが比較的高い |
既にご紹介したように、LINE広告では配信面によって配信できるフォーマット(静止画・動画)やクリエイティブの種類が異なります。静止画・動画の両方のクリエイティブを用意することで配信面が広がり、広告運用における打ち手を増やすことができます。
高性能なツール・ソフトを使用するとデザイン性の高い静止画や動画を作成できますが、スキルや工数、時間を要します。まずは、メッセージをしっかり伝えつつも低予算でシンプルなクリエイティブを作成し、効果測定しながら改善していくのがよいでしょう。
動画は「動画3秒再生の最適化機能」を活用する
動画広告では、冒頭の3秒間見られる確率が高いと動画全体の配信効果も高いと言われています。そこで、動画の最初でいかにユーザーを惹きつけられるかが重要です。
LINE広告には「動画3秒再生の最適化機能」という機能があり、この機能を利用すると、LINEの保有データをもとに動画を視聴する可能性が高いユーザーに広告を表示させることができます。
効果検証する際は、冒頭シーンのみを変更した複数の動画を用意して配信し、それぞれの3秒到達率や配信効果を分析して、効果の高いクリエイティブの傾向を把握しましょう。
「動画3秒再生の最適化機能」を利用するには、キャンペーンの目的で「動画の再生」を選択する必要があります。
LINE for Businessコラム『再生単価が35%改善!LINE広告の「動画3秒再生の最適化機能」とは』
モバイルに最適化させる
LINEの各サービスは、主にスマートフォンから利用されます。スマートフォンの小さな画面上でもユーザーの目に留まりやすく分かりやすい広告となるように、クリエイティブ内の文字や素材の大きさを調整しましょう。
1つの静止画に多くの情報を詰め込もうとすると、それぞれの要素が小さくなって視認性が悪くなってしまいます。1つのクリエイティブにつき訴求メッセージは1つに絞り、テキストは短くシンプルな言葉で記載しましょう。
自分ごと化しやすいメッセージで訴求する
広告は、ユーザーが画面をスクロールする中でパッと目に入り、印象に残るものでなければなりません。目を留めてもらうためには、ビジュアルはもちろんですがいかに「共感できるか」も重要です。広告主側が伝えたいメッセージを伝えるのではなく、ユーザー目線で課題を捉え、その課題解決へ向けたメリットを感じてもらえるメッセージを考えてみましょう。
複数の訴求軸のクリエイティブを作成する
1つのクリエイティブには1つのメッセージのみに絞って伝えると効果的ですが、ユーザーによって興味・関心は異なるため注目する広告も異なると考えられます。そこで、複数の訴求軸でクリエイティブを用意するとよいでしょう。
訴求軸としては、「価格」「実績」「性能・効能」「ユーザー評価」「専門家評価」「限定」「お悩み解決」などがあります。さまざまな角度からユーザーの悩みやニーズを想像して、商材の魅力を最大限に伝えられる訴求メッセージを作りましょう。
PDCAを回して勝ちパターンを見つける
複数のクリエイティブを配信して、クリック率やランディングページ遷移率の分析とクリエイティブの改善を繰り返していきましょう。どのフォーマットや構成、訴求軸が効果が高いかというデータから勝ちパターンを見つけることで、広告配信の効率が上がり、また他の商品を訴求する際にも活用することができます。
参照:LINE for Businessコラム『【LINE広告】クリエイティブの基本│静止画と動画について』
参照:LINE for Businessコラム『【公式】LINE広告の効果を高めるクリエイティブのコツ』
LINE広告のクリエイティブ制作に使える無料ツール3選
LINE広告のクリエイティブのサイズや作成のコツは分かったけれど、デザインのスキルがない…という方に向けて、簡単にクリエイティブを制作できるツールを3つご紹介します。ここまででご紹介してきたクリエイティブのコツに沿って、ユーザーの注目を集める効果的なクリエイティブを作成していきましょう。
Creative Lab
2020年7月からLINE社が提供しているツールです。約200種類のテンプレートから選択したり、画像をアップロードしたり、テキストや図形を入れたりすることで、オリジナルの広告クリエイティブを簡単に作成できます。
作成できる画像サイズは「1080px×1080px」と「1200px×628px」の2種類のみで、作成した画像はLINE広告に送信しすぐにキャンペーンに利用できます。このように、LINE広告用のクリエイティブ制作に特化しているのが特徴です。
Canva
8,000種類以上の豊富なテンプレートがあり、素材やフォントも充実しているため、初心者でもプロのようなおしゃれな画像を作成できます。編集画面はシンプルで使いやすく、簡単な操作のみでクリエイティブをカスタマイズすることが可能です。
Quik
https://gopro.com/ja/jp/shop/quik-app-video-photo-editor
小型カメラ「GoPro」に特化した動画編集アプリです。GoProで撮影した動画だけでなく、スマートフォンなどの他のカメラで撮影した動画や画像なども取り込んで編集可能です。動画編集は難易度が高いイメージがありますが、Quikは、文字を入れたり、フィルターをかけたり、音楽を入れたりといった豊富な編集機能を簡単に行うことができ、初心者でもクオリティの高い動画を作成できます。
クリエイティブのルールを守って効果を高めよう
クリエイティブは、ユーザーに向けて視覚的・聴覚的に訴えかけるので、広告効果を高めるためには非常に重要な要素です。デザイン初心者にはハードルが高く感じられるかもしれませんが、ルールとコツをしっかり把握することで効果的なクリエイティブの作成が可能です。
LINEコンサルティングサービスのご紹介┃株式会社フルスピード
↑LINEコンサルティング・LINE広告運用代行サービス紹介ページはこちら
これまで1000社以上のSNSアカウント・広告運用実績を積み上げてきた株式会社フルスピードのLINE公式アカウント運用代行サービスをご検討ください。弊社はLINE社認定代理店であり、LINE公式アカウント運用でお悩みの企業様に最適なノウハウと最新情報をキャッチアップしご提供いたします。
【お役立ち資料】これからのLINE公式アカウント運用のポイント
↑「これからのLINE公式アカウント運用のポイント」を無料で受け取る
LINEを活用したマーケティングでは広告配信だけでなく公式アカウントの運用も重要です。初期設定方法や友だちを増やすための施策、メッセージ配信やリッチメニュー作成のコツまで詳しくご紹介しています。無料ダウンロードできますのでご活用ください。
松崎 明日香
マーケティング部
2020年に新卒入社後、オウンドメディア『GrowthSeed』の運営/ライティングを中心に、メルマガ運用、広告運用など自社のマーケティング業務に幅広く携わる。お問い合わせ数・売上アップを目標に日々奮闘中。趣味は喫茶店・カレー屋巡り。
-
【2024年12月最新】SNSの利用者数とユーザー属性や特徴まとめ
- SNSマーケティング
-
【図解】Facebook広告の出し方を分かりやすく解説(2024年最新)
- SNS広告
-
Facebookページの作成方法と運用方法のコツを解説!(企業向け)
- SNSマーケティング
- SNS運用
-
X(Twitter)のスレッドとは何か?リプライとの違いやスレッド投稿のやり方を紹介!
- SNS運用
- 最新ニュース
-
LINE公式アカウントのリッチメニューの作成方法から活用テクニック解説
- LINE
- SNS運用
-
X(旧Twitter)のアルゴリズム調整示唆!イーロン・マスク氏が発信!
- 最新ニュース
-
mixi2とは?特徴・始め方・エモテキの使い方と種類まとめ
- 最新ニュース
-
Xでハッシュタグを使うのはやめてとのイーロン・マスク氏の発言が話題
- 最新ニュース
-
Instagramのリールやフィードの「おすすめのコンテンツ表示」をリセットする方法を紹介!
- 最新ニュース
-
YouTubeショート動画をスマホやPCで作る方法!ショート動画にならない原因まで解説!
- Youtube