1. HOME
  2. すべての記事一覧
  3. SNS
  4. YouTubeのコミュニティ投稿が全チャンネルで利用可能に!

YouTubeのコミュニティ投稿が全チャンネルで利用可能に!

公開日:2024年06月18日

最終更新日:2024年09月26日

  • twitter
  • facebook
  • はてB!

YouTubeが全チャンネルにコミュニティ投稿の利用提供開始!(アイデアとアウトライン、ブレイクアウト動画の機能も新搭載!)

YouTubeは2024年6月、すべてのチャンネルに対してコミュニティ投稿を利用提供を開始すると発表しました。さらに「アイデアとアウトライン」と呼ばれるAIを使用した実験的な新機能と、優れたパフォーマンスを発揮した動画をハイライトする「ブレイクアウト動画」と呼ばれる新機能の2つの発表も行われました。当記事では「YouTubeのコミュニティ投稿」、「アイデアとアウトライン」、「ブレイクアウト動画」の3機能について簡潔にご紹介いたします。

↓「企業のYouTubeチャンネル運用ガイドブック」を無料で受け取る
企業のYouTubeチャンネル運用ガイドブック(お役立ち資料)

YouTubeの「コミュニティ投稿」、「アイデアとアウトライン」、「ブレイクアウト動画」の新情報がYouTube動画にて発表!


引用:Expanding Posts Broadly and Inspiration Tab Updates: “Ideas and Outlines” and “Breakout Videos”!

上動画はCreator InsiderというYouTubeチャンネルから発信されたYouTube新機能情報のまとめ動画です(Creator Insiderとは、YouTubeクリエイターテクニカルチームからの情報をクリエイターコミュニティ全体と共有するための非公式のYouTubeチャンネルです)。

2024年6月、このCreator Insiderにて「全てのチャンネルでコミュニティ投稿が利用可能になったこと」、「AI機能を利用したアイデアとアウトライン機能という新機能が搭載されたこと」、「同様のチャンネルから非常に優れたパフォーマンスを発揮した動画をハイライトするブレイクアウト動画という新機能が搭載されたこと」の3つが発表されました。

これ以降は3つの各機能の情報についてご紹介いたします。

コミュニティ投稿が全てのYouTubeチャンネルで無条件で利用可能になった

コミュニティタブからクイズや投票の投稿、期限付き投稿、ステッカーなどが利用可能に

コミュニティ投稿が全てのYouTubeチャンネルで無条件で利用可能になった
引用:Expanding Posts Broadly and Inspiration Tab Updates: “Ideas and Outlines” and “Breakout Videos”!

コミュニティ投稿がすべてのYouTubeチャンネルで無条件に利用できるようになりました。これにより、登録者数に関係なく、すべてのクリエイターがアンケート、クイズ、GIF、テキスト、画像、動画を通じて視聴者と交流することができるようになりました。

コミュニティ投稿を利用することで、動画クリエイターは新しい動画を公開していない状況でも視聴者と多様なコミュニケーションを取ることが可能です。これにより、視聴者と継続して密に接点を取りながら、高品質なYouTube動画制作に励みやすくなるだろうと期待できます。

コミュニティ投稿機能がまだ表示されていない場合は「少し待つ」

当記事でご紹介していますYouTube動画内で、コミュニティ投稿機能がまだ表示されていない場合は「少し待つ」ように説明されています。全てのYouTubeチャンネルに今回のアップデートが反映されるまで多少のタイムラグがあるということだと思いますので、慌てずに表示されるまで待機しておきましょう。

YouTubeショートの投稿方法と活用事例とは?企業YouTubeチャンネルにおすすめ!/

YouTubeのコミュニティ機能の利用条件緩和と同時に発表された新機能

AIを使用した「アイデアとアウトライン」機能を搭載

AIを使用した「アイデアとアウトライン」機能が搭載予定
引用:Expanding Posts Broadly and Inspiration Tab Updates: “Ideas and Outlines” and “Breakout Videos”!

YouTubeのコミュニティ機能の利用条件緩和と同時に発表された新機能の1つ目は、AIを使用した「アイデアとアウトライン」機能です。「アイデアとアウトライン」機能は、上図のようにYouTubeスタジオのインスピレーションタブ画面に表示されます。この「アイデアとアウトライン」機能は、YouTubeクリエイターが視聴者の関心をよりよく理解し、動画のアウトラインを迅速に作成するのに役立つはずです。

「アイデアとアウトライン」機能の利用方法

YouTubeスタジオの画面を表示して、①メニューにある「Analytics」をクリック→②「Inspiration」のタブをクリック→③検索バーに気になる文章を入力して検索→④「Create outline」をクリック。

高パフォーマンス動画をハイライトする「ブレイクアウト動画」機能が搭載予定

YouTubeのコミュニティ機能の利用条件緩和と同時に発表された新機能の2つ目は「ブレイクアウト動画」機能です。ブレイクアウト動画機能は、同様のチャンネルから優れたパフォーマンスを発揮した動画をハイライトします。これにより、クリエイターは視聴者に共感されるコンテンツを把握しやすくなります。

※「アイデアとアウトライン」機能と同様に、「ブレイクアウト動画」機能もYouTubeスタジオ内のInspirationタブの導入されているようです。

「ブレイクアウト動画」機能の利用方法

YouTubeスタジオの画面を表示して、①メニューにある「Analytics」をクリック→②「Inspiration」のタブをクリック。

YouTubeショートで収益化!広告収入を得るための資格要件と分配金の仕組み!

【おまけ情報】Communities(コミュニティーズ)というYoutube新機能の導入が発表されました

Communities(コミュニティーズ)はMade on YouTube 2024にて発表された新機能

Made on YouTube 2024にて動画クリエイターとファンの繋がりをより強固にするためのYoutube新機能「Communities(コミュニティーズ)」の導入が発表されています。

コミュニティ機能とCommunities(コミュニティーズ)の違い

当記事でご紹介しましたコミュニティ機能と「Communities(コミュニティーズ)という新機能」の違いは、コミュニティ機能が「クリエイターが一方的にファンと接点を持つために利用できる機能であるのに対して、Communitiesはクリエイターとファンがチャットする形で双方からコミュニケーションが取れる機能になっている点です。

コミュニティ機能とCommunities(コミュニティーズ)の違いを理解した上で上手に利用できると、Youtubeコンテンツの作成が今まで今まで以上に快適になるはずです。補足情報ではありますが最新情報としてご紹介させていただきます。

話題のSNS最新情報をタイムリーに提供しています┃GrowthSeed

SNS最新情報を画像クリックして確認する
GrowthSeedが提供する”今話題のSNS最新情報”をチェックする

株式会社フルスピードが運営するオウンドメディアGrowthSeedでは、今話題のSNS最新情報を素早くキャッチし記事コンテンツとしてまとめています。YouTube最新情報だけに留まらず、これまでのSNS最新情報を上記バナーから確認できます。SNS最新情報の収集目的でぜひブックマークしご活用ください。

YouTubeコンサルティングサービスのご紹介┃株式会社フルスピード

YouTubeチャンネルコンサルティングサービスのご紹介┃株式会社フルスピード
↑YouTubeチャンネルコンサルティング・広告運用代行サービスのご紹介┃株式会社フルスピード

当オウンドメディアGrowthSeedを運営しております株式会社フルスピードでは、YouTubeチャンネルコンサルティング・広告運用代行サービスを承っております。当記事にて「YouTubeの可能性を感じたものの社内リソースが不足していてアクション出来ない」とお悩みのお客様や、「YouTubeチャンネルの運用ノウハウが不足しており挑戦しづらい」とお悩みのお客様は、株式会社フルスピードのYouTubeコンサルティングサービスをぜひご検討ください。

↓「企業のYouTubeチャンネル運用ガイドブック」を無料で受け取る
企業のYouTubeチャンネル運用ガイドブック(お役立ち資料)

この記事を書いた人

矢野翔大

パチンコ遊技機開発者としてパチンコパチスロメーカーで8年間の業務を経たのち、2022年から株式会社フルスピードのオウンドメディア『GrowthSeed』のマーケティング担当として入社。"WEBサイト運営は商品開発である"というモットーのもと、自身が得意とするエンタメ思考を取り入れつつ日々マーケティング業務に取り組んでいる。趣味はキャリアそのままにWEBサイト運営、パチンコ、パチスロ、ゲーム。

記事の関連タグ
資料ダウンロード            
SNSの人気記事
           
SNSの新着記事
関連タグから記事を探す
       

Webマーケティングに関する
資料請求・ご依頼はこちら