Twitter Blueの新規申込受付を再開!料金も一部改訂、Appleユーザーには値上げ
Twitterが新しくブックマークしやすくなるUIに変更!
- 最新ニュース
公開日:2023年01月11日
Twitterは今週にはタイムラインを「おすすめ」と「最新」に分け、横スワイプで表示を切り替えられるUIに変更し、来週にはブックマークまわりの UI のアップデートすると発表しました。
本記事ではTwitterのブックマークまわりの UI のアップデートに関する情報を紹介していきたいと思います。
↓【無料DL】「バズから紐解くTwitter運用法」をダウンロードする
目次
Twitterのブックマークをツイートの詳細表示の右上に表示するように変更
そもそもTwitterのブックマークとは、気に入ったツイートを保存できる機能です。ブックマークに追加したツイートは、いつでも一覧画面から見返せます。「このツイートを後で見返したい」という場合も、ブックマークしておけば、後で見ることができます。
今回発表された変更は、ツイートの詳細表示の右上に、ブックマークの登録ボタンが表示されるという内容です。この変更により、後で読むためにツイートをすばやくタグ付けして保存することが容易になります。
ブックマークしやすくしたTwitter側の意図は?
ブックマークしづらいUIを変える必要を感じた
イーロン・マスク氏は12月31日に以下のようにツイートしています。
Twitter has a bookmark function accessible through share button on tweet.
To read bookmarks, tap profile icon.
This obscure UI will be fixed in Jan.
— Elon Musk (@elonmusk) December 31, 2022
翻訳内容
Twitter には、ツイートの共有ボタンからアクセスできるブックマーク機能があります。
ブックマークを読むには、プロフィール アイコンをタップします。
このあいまいな UI は 1 月に修正される予定です。
以前まで、Twitterでブックマークするには以下のように、ツイートの共有>ブックマーク と探す必要があり、わかりづらいUIとなっております。Twitter社はブックマークまわりのUIを改善することで、ユーザーがブックマークを活用し、より利便性を感じてもらうことが狙いだと思います。
ブックマークを活用するユーザーをTwitter Blueに引き込む狙いか
Twitter BlueはTwitterのサブスクリプションサービスです。まだ日本では利用できないため馴染みがないですが、いずれ日本でも導入されると思われます。Twitter Blueにはいくつか特典や機能があります。その中の1つにブックマークフォルダで気に入ったツイート分別して管理できる機能があります。ブックマークを活用しているとどうしてもブックマークしているツイートの数が増え、管理が煩雑になります。そうなるとTwitter Blueのブックマークフォルダの機能が魅力的に感じ、Twitter Blueを活用するユーザーが増える可能性があります。
今話題のSNS最新情報をタイムリーに提供しています(GrowthSeedまとめ)
↑GrowthSeedが提供する”今話題のSNS最新情報”をチェックする
株式会社フルスピードが運営するオウンドメディアGrowthSeedでは、今話題のSNS最新情報を素早くキャッチし記事コンテンツとしてまとめています。
【SNS運用代行サービス】Twitter経由で平均売上685%を達成しております
株式会社フルスピードはTwitter社の認定代理店です。そのため、Twitterに関する仕様変更等の重要な情報を素早くキャッチし、お客様に共有することができます。過去にお手伝いさせていただきました企業様のwitterアカウント経由で、平均売上685%を達成した実績もございます
・Twitterをコミュニティ化し、Twitter経由で平均売上比685%を達成した事例
弊社にはTwitter社専任の担当者が常任しているため、イレギュラーな事象やトラブル発生時の窓口対応についてもお任せいただけます。

伊藤 康貴
マーケティング部
2018年Web広告会社に入社、比較メディアやSEOのコンサルティング営業に従事。3年間で200社以上の企業様の集客に携わる。 より集客の見識を深めるために2021年フルスピード入社。 オウンドメディア『GrowthSeed』の運営/ライティング、メルマガ運用、広告運用など自社のマーケティング業務を担当している。
-
-
企業のTwitterのアイコンが四角に変更!関連アカウントを連携させることも可能に!
- 最新ニュース
-
【Twitter最新情報】Twitterサークル機能の使い方を改めて説明!┃2022年8月30日(米国時間)より全世界で利用開始
- SNS運用
- 最新ニュース
-
Twitterに青色・金色・灰色の3色認証バッジを導入!「青色」認証バッジの信憑性に変化
- SNS運用
- 最新ニュース
-
【Twitter最新情報】1投稿に動画・画像・GIFを同時に添付しツイートが可能となるアップデートを実施
- SNS運用
- 最新ニュース
-
【Twitter最新情報】「ロケーションスポットライト」機能を公開!実店舗へのコンタクト方法がより快適に!
- SNS運用
- 最新ニュース

-
【2022年8月更新】SNSの利用者数とユーザー属性や特徴まとめ
- SNSマーケティング
-
【2022年最新】Facebook広告の出し方徹底マニュアル
- SNS広告
-
企業向けFacebookページ(ビジネスアカウント)の作成方法と運用のポイント
- SNSマーケティング
- SNS運用
-
LINE公式アカウントのリッチメニューの作成方法から活用テクニック解説
- LINE
- SNS運用
-
SNSに投稿するときの推奨画像サイズまとめ【Twitter・Facebook・Instagram・LINE】
- LINE
- SNSマーケティング
- SNS運用
-
LINE公式アカウントメンバーシップを開始!サブスク導入がより簡単に!
- LINE
- SNS運用
- 最新ニュース
-
LINE広告アップデート!審査スピードが短縮、出稿可能な業種拡大
- LINE
- SNS広告
- 最新ニュース
-
Twitter、有料パートナーシップポリシー更新! #adなどの記載を義務付け
- SNS運用
- 最新ニュース
-
Instagramのプロフィール写真が裏返ると「動くメタアバター」が表示されるようになると発表
- 最新ニュース
-
Twitter検索キーワード広告とは?Twitterが新プロダクトをローンチ!
- 最新ニュース