公開日:2020年04月28日
最終更新日:2021年10月14日
目次
You TubeチャンネルやHPの動画をにSNSアカウントで活用される運用担当者の方々も多いのではないでしょうか? 特にTwitterとの相性が良く、多くの企業アカウントが動画を活用した投稿を行っています。
そこで今回は、Twitterにおける動画活用術をご紹介いたします。
You TubeチャンネルやHPに動画を使用している場合、投稿にURLを記載し遷移先で動画を見てもらうような仕組みを作るパターンがございますが、ぜひ直接貼り付けていただきたいです。
以下の通り、リンク誘導のパターンから直接貼り付けのパターンに変更を行ったところ、再生数が大幅に増加しました。
▼動画再生数 リンク:34回 ※リンクのクリック数(動画への誘導数)でカウント 直接貼り付け:1,534回 (平均再生回数)
せっかくの動画ですから、「再生」されることが1つのポイントになります。 You TubeやHPへの遷移数も大事とされる運用担当者の方もいらっしゃるかと思いますが、訴求の観点から、ぜひ動画を活用される際は直接貼り付けて投稿をしてみましょう。
フルスピードのSNSコンサルタントがSNSにまつわる最新の情報をピックアップ! 日々、お忙しいご担当者様のために、抑えるべきポイントを1分で分かりやすく解説していく企画です♪
また、毎月、SNSにまつわる最新情報と当社運用事例をおまとめした「月刊SNSレポート」も作成しておりますので、お受け取りください。
GrowthSeed編集部
株式会社フルスピードのGrowthSeed編集部です。企業のマーケティング担当者へ向けてWebマーケティングの成長の種となる情報を発信しています。 Twitter , Facebookで記事の更新情報やセミナーの最新情報などを日々発信しているので、ぜひフォローしてみてください。
【Twitter】クイズ投稿でエンゲージメント数UP
★SNS通信★【Twitter】特定のリプライを非表示にするテストを日米で開始
【Twitter】「ツイートができない!」大規模なシステム障害が発生
【Twitter】新機能「トピック」が導入!
消費者行動モデル(広告モデル)まとめ
【Instagram】イラスト投稿でエンゲージメントUP
【2022年最新】SNSの利用者数とユーザー属性や特徴まとめ
【2022年最新】Facebook広告の出し方徹底マニュアル
企業向けFacebookページ(ビジネスアカウント)の作成方法と運用のポイント
LINE公式アカウントのリッチメニューを徹底解説!作成方法から活用テクニックまで
【業界別】2022年企業のYouTubeチャンネル活用事例まとめ
TikTok広告とは?種類や出し方や費用などやさしく解説
タイプ別・BtoB企業のSNS活用事例5選~LTV向上に繋がる情報発信のポイントとは~
BtoB企業でSNSはどう活用できる?SNS運用を成功に導く戦略設計のポイント
SNS運用のKPI設定マニュアル!Facebook・Instagram・Twitter・YouTubeの運用目的別に解説
企業がTwitterアカウントを運用するメリットや始め方、コツを解説
Webマーケティングにお困りの際は お気軽にご相談ください