Instagram静止画像に音楽を追加して投稿する方法を解説
Instagramのナビゲーションバーが変更されます(ショップタブが削除される)
- 最新ニュース
公開日:2023年01月11日
Instagramは2023年1月9日、アプリ内下部に位置するナビゲーションバーの内容変更を実施すると発表しました。これによってナビゲーションバーからショップタブが削除されることになりました。
この変更は2023年2月に実施予定です。当記事は2023年2月以降のInstagramアプリのナビゲーションバーのレイアウトがどうなるのか事前情報をご説明します。
↓【無料DL】「新機能を活用した最新版Instagramマーケティングの手法」をGET!
目次
ショップタブが削除されるナビゲーションバーの調整が実施される
2023年2月より実施されるInstagramのアプリ下のナビゲーションバーの変更点は上図で説明している通りです。補足的にテキスト説明も以下に記載しておきます。
変更点1:ショップタブが削除される
1つ目の変更点として「ショップタブが削除」されました。今回のナビゲーションバーの変更の一番大きな内容かもしれません。
Instagramの公式ヘルプページでもナビゲーションバーの変更が告知されていますが、ショッピング体験はフィード、ストーリー、リール、広告などを通じて体感できるように引き続き運営していくようです。つまりInstagramは、ナビゲーションバーから直接ショッピング画面を閲覧する購買行動を促進するのではなく、Instagram投稿を視聴し心が動いたことをきっかけに購買行動に繋がるUI導線を再整備しようとしていることが伺えます。
変更点2:ショップタブがあった位置にリールタブが移動
2つ目の変更点としてショップタブがあった位置にリールタブが移動しました。これまでナビゲーションバーの中央にはリールタブが存在していましたが、今回の変更でリールタブが中央のナビゲーション位置から右に1つずれたことでリール中心のInstagramから変化が起きるきっかけになるかもしれません。
とはいえリール機能の利用度は依然として高く、ナビアイコンの位置が多少移動したとてリール機能を利用する価値は継続して高いと予想します。
変更点3:中央にコンテンツ作成タブが設置される
3つ目の変更点として、ナビゲーションバーの中央に「コンテンツ作成タブ」が表示されるようになります。2023年1月時点ではコンテンツ作成タブはInstagramアプリ画面の右上に配置されており、UI的に「リール利用を軸としながらInstagram運用するよう推奨されるようなレイアウト」となっていました。
2023年2月以降からはナビゲーションバーの中心位置にコンテンツ作成タブが位置しますので、Instagram運用者は必ずと言ってよいレベルでコンテンツ作成タブを目視することになります。リール機能の利用に偏っていたInstagram運用に変化がみられる可能性があります。
今話題のSNS最新情報をタイムリーに提供しています(GrowthSeedまとめ)
↑GrowthSeedが提供する”今話題のSNS最新情報”をチェックする
株式会社フルスピードが運営するオウンドメディアGrowthSeedでは、今話題のSNS最新情報を素早くキャッチし記事コンテンツとしてまとめています。Instagramの最新情報だけに留まらず、これまでのSNS最新情報を上記バナーから確認できます。SNS最新情報の収集目的でぜひご活用ください。
矢野翔大
パチンコ遊技機開発者としてパチンコパチスロメーカーで8年間の業務を経たのち、2022年から株式会社フルスピードのオウンドメディア『GrowthSeed』のマーケティング担当として入社。"WEBサイト運営は商品開発である"というモットーのもと、自身が得意とするエンタメ思考を取り入れつつ日々マーケティング業務に取り組んでいる。趣味はキャリアそのままにWEBサイト運営、パチンコ、パチスロ、ゲーム。
-
-
【Instagram最新情報】投稿とリールの予約投稿のスケジュール機能の実装を発表
- SNS運用
- 最新ニュース
-
【Instagram最新情報】Instagramのプロフィール上に投稿やリールを固定(ピン留め)できるようになった!?活用方法も紹介
- 最新ニュース
-
あなたのUGC施策は大丈夫?Meta社から新しいコミュニティフィードバックポリシーを開始すると発表
- 最新ニュース
-
Instagram広告に新機能リリース!企業がより顧客にリーチしやすくなる機能とは?
- SNS広告
- 最新ニュース
-
Instagramに投稿できる動画の長さは?投稿面ごとの長さと編集方法を解説
- SNSマーケティング
- SNS運用

-
【2023年8月最新】SNSの利用者数とユーザー属性や特徴まとめ
- SNSマーケティング
-
【2023年最新】Facebook広告の出し方徹底マニュアル
- SNS広告
-
企業向け┃Facebookページ(ビジネスアカウント)の作成方法と運用ポイント
- SNSマーケティング
- SNS運用
-
SNSに投稿するときの推奨画像サイズまとめ【Twitter・Facebook・Instagram・LINE】
- LINE
- SNSマーケティング
- SNS運用
-
LINE公式アカウントのリッチメニューの作成方法から活用テクニック解説
- LINE
- SNS運用
-
FacebookでKPI設定するメリット・実名登録アカウントから成果を出す方法
-
Facebookのアカウント成長に役立つダッシュボードに関するアップデートについて解説&考察!
- 最新ニュース
-
FacebookとInstagramが広告なしのサブスクリプション提供へ(ヨーロッパで11月から導入)
- 最新ニュース
-
InstagramはMeta Verifiedユーザーの投稿だけが表示されるフィードをテスト中(サブスク課金の重要性はMetaの判断次第で変化する)
- 最新ニュース
-
Instagramはカスタムステッカーという画像を切り抜いてステッカー化できる機能をテスト中
- 最新ニュース