Googleの検索エンジン×AI「Search Generative Experience(SGE)」とは?
GoogleはNotesという検索結果へのコメント追加機能の実験開始
- Google検索結果
- 最新ニュース
公開日:2023年11月21日
最終更新日:2024年06月03日
Googleは2023年11月15日にNotesと呼ばれる「読者が各Webサイトに個人のコメントを残せる機能」の実装実験を実施していると発表しました。当記事ではGoogleが発表したNotesの機能について簡潔にご紹介いたします。
(※Notesの日本展開スケジュールは発表されていません。Google最新情報としてご確認ください。)
↓【無料DL】「SEO内部対策チェックシート」を無料ダウンロードする
目次
GoogleのNotesとはどんな機能をなのか?
Notes機能を使うと「読者が各Webサイトにコメントを残せる」
今回Googleから発表されたNotesを利用すれば、Webサイトのコンテンツを閲覧していた読者は「そのWebサイトコンテンツに対してコメントを残せる」ようになります。GoogleのNotesは以下の手順で気になったWebコンテンツにコメントを残することが可能です。
作成されたNotesは「参考材料として検索結果に表示」される
さらに作成されたNotesは「Google検索結果上に表示され、一般読者によるコメントを参照しながらWebコンテンツ情報を確認できる」ように設計されています。Google検索結果上でNotesがどのように表示されるかは以下内容をご確認ください。
Notesの日本展開スケジュールは未定(米国とインドで利用開始)
今回発表されたGoogleのNotes機能の日本展開スケジュールは明らかにされておりませんが、既にアメリカとインドでは2023年11月15日からNotesの利用がスタートしています。Googleは「今後数か月でWebサイト所有者にNotesに関する洞察の提供方法を積極的に検討する」と発表しており、Google検索結果カスタマイズの在り方について模索している状況のようです。Notesをアメリカとインドで展開した反響が高ければ、Notesの世界展開スケジュールも早まるかもしれません。
GoogleのNotes機能の使い方
GoogleのNotes機能でコメント記載する方法
引用:Try Notes, a new experiment in Search Labs
↑上記のGif動画の通りですが、読者はNotesでコメントを残したいWEBサイトに巡り合った場合、スマートフォン画面の右上に表示される「+ボタン」をタップすることでNotesの作成を開始できます。
Notesは「テキストが使用できるだけでなく、スタンプや画像も利用可能」です。どちらかというとSNS投稿に近い編集画面に整備されていますので、Google検索に馴染みの少ない検索者にとっても利用しやすいユーザーインターフェースになっています。
Google検索結果画面上でNotesを参照する方法
引用:Try Notes, a new experiment in Search Labs
↑上記のGif動画では、Google検索結果として表示された検索結果画面上に「80Notes」と表示されています。これが該当Webコンテンツで作成されたNotes数を示しており、また、このNotesボタンをタップすることで「読者が記載したNotesによるコンテンツ評価」が確認できるようになっています。
「Notesの数や評価がSEO評価指標」となる可能性も十分考えられる
今後のNotesの展開次第ではありますが、Notesの世界展開の完了タイミングで「SEOの評価指標に一部として機能」する可能性があるかもしれません。なぜならGoogleは近年、ヘルプフルコンテンツシステムと呼ばれる「人のために作られたコンテンツを評価するシステム」を採用しているからです。
今回のNotes機能によって従来の「Google検索システムによる評価」だけでなく、Notesの情報から得られた「人が見て読んで判断した評価」を取り込むことが可能となります。そういう意味でGoogleが目指す「人のために作られたコンテンツを評価」することを実現しやすくなるはずです。
前述内容はあくまで仮説ですが、Notesが日本展開されるころには多くのSEO担当者がNotesに関する情報をSNS発信しているはずです。Googleが発表するテスト機能には「将来的に検索エンジンをどのようなサービスにしたいのかという意図」が盛り込まれています。引き続き最新のGoogle発表がありましたら当サイトGrowthSeedにてまとめていきたいと思います。
SEO最新情報やSNS最新情報をまとめて確認しよう┃GrowthSeed
↑GrowthSeedが提供する”今話題のSEO最新情報”をチェックする
株式会社フルスピードが運営するオウンドメディアGrowthSeedでは、SEOとSNSの最新情報を素早くキャッチして記事コンテンツとしてまとめています。これまでのSEO最新情報が上記バナーから確認できますので、SEO最新情報の収集目的でご活用ください。
株式会社フルスピードのSEOコンサルティングサービスのご紹介
↓株式会社フルスピードのSEOコンサルティングサービスのご紹介(資料DLページ)
株式会社フルスピードはSEOコンサルティングサービスをご提供しています。株式会社フルスピードは2001年の創業から5,500社以上ものSEOコンサルティング実績を積み上げてまいりました。
株式会社フルスピードは世界で60万人が導入する最高水準のSEO分析ツールAhrefsのオフィシャルパートナーでもあり、これまで培ってきたSEOノウハウとAhrefsのサイト分析力を活かしたSEOコンサルティングサービスをご提供することが可能です。SEOコンサルティングサービスの詳細に関しましては上記バナーをクリックしてご確認くださいませ。お気軽にご相談ください。
矢野翔大
パチンコ遊技機開発者としてパチンコパチスロメーカーで8年間の業務を経たのち、2022年から株式会社フルスピードのオウンドメディア『GrowthSeed』のマーケティング担当として入社。"WEBサイト運営は商品開発である"というモットーのもと、自身が得意とするエンタメ思考を取り入れつつ日々マーケティング業務に取り組んでいる。趣味はキャリアそのままにWEBサイト運営、パチンコ、パチスロ、ゲーム。
-
なぜNAVERまとめはサービス終了したのか!?SEO視点で調べてみた
- Ahrefs
-
サーチコンソールの権限付与の方法を画像解説┃2024年最新
- Google Search Console
-
GA4(アナリティクス4)とサーチコンソールの連携方法【2024年最新】
- Google Search Console
- Google アナリティクス
-
Googleサーチコンソールとは?設定~活用までの基礎を解説【2024年最新版】
- Google Search Console
- SEO 分析
-
CLSとは? 低下要因と改善方法をわかりやすく解説
- Google検索アルゴリズム
- SEO内部対策
- SEO基礎
-
クリニックのSEO対策をわかりやすく解説! 具体的な方法や成功例など
-
NofollowリンクやNoindexタグは品質シグナルではないとGoogle関係者が回答
- 最新ニュース
-
AVIF画像がGoogle検索でサポート可能対象に!AVIF画像とはどんなファイル形式か?
- 最新ニュース
-
Googleサーチコンソールに「推奨事項」機能が新しく導入!どんな画面なのか紹介!
- SEO内部対策
- 最新ニュース
-
ディープフェイクの危険性に対するアップデートをGoogleが実施!ランキングシステム変更!(2024年7月31日)
- Google検索アルゴリズム
- 最新ニュース