アフィリエイト広告にかかる費用や相場を解説!自社対応と代理店経由での違いやメリットも紹介
CPCとは
- 用語解説
公開日:2016年06月08日
最終更新日:2025年01月09日
CPCとは、Cost Per Click(コスト・パー・クリック)の略で、1クリックあたりの広告のコストを表します。
「広告にかかった総費用 / 獲得できたクリック数」で計算でき、CPCが安ければ安いほど効率良くWebサイトへ集客できている事を示しています。
リスティング広告などの「クリック課金型広告」でよく利用されている指標です。
例えば、10万円で100回クリックされた広告Aと、11.5万円で120回クリックされた広告Bでは、広告Bの方が総費用は多くなりますがCPCは安くなるので、広告の集客効率は良いということになります。
広告費用 | クリック数 | CPC | |
---|---|---|---|
広告A | 100,000円 | 100 | 1,000 |
広告B | 115,000円 | 120 | 958 |
検索結果に広告が表示されるリスティング広告などでは、広告のパフォーマンスを測定するために、CPCは欠かせない指標になっています。
しかしリスティング広告は、人気のあるキーワードほどCPCも高騰してしまうため、CPCが安いからとどんどん広告を出してしまうと、莫大な金額の広告費用がかかってしまう恐れもあります。
↓【無料DL】「SEO内部対策チェックシート」を無料ダウンロードする
リスティング広告のCPC
リスティング広告は、自然検索結果の上部と下部に表示されている広告で、ユーザーが入力した検索キーワードに合わせて表示させることができるため、非常に効果の高い広告です。
自然検索結果と同じく、一番上に表示された方がクリック率も高く広告効果が高いのですが、広告の掲載位置は入札する金額によって決められるため、より良い場所に広告を掲載しようとすると、その分だけ入札する金額が高くなります。
特に人気の高いキーワードは、ライバルサイトも多いため最終的なCPCも非常に高値になってしまっているキーワードもあります。
下の図は、リスティング広告でも人気の高い「看護師 求人」「看護師 転職」などのキーワードの入札単価の目安金額です。
ライバルサイトがどのくらいの価格で入札してくるかによって、最終的なCPCは大きく変動しますので、入札単価の目安がそのままCPCになるわけではありませんが、他のキーワードに比べても高値傾向にあることが分かります。
「母の日 プレゼント」は、入札単価の目安は非常に安い金額で表示されていますが、母の日直前のユーザーが購買意欲の高いピーク時期には、当然ライバルサイトもできるだけ上位に広告を掲載しようと入札単価を上げてくることが考えられるため、数十倍ものCPCに高騰してしまう可能性も考えられます。
リスティング広告のCPCは、ライバルが多ければ多いほど高騰していきます。
競争の激化により、今まで広告一辺倒だった企業でも、SEOやコンテンツマーケティング、ソーシャルメディアマーケティングといった、別のプロモーションを組み合わせる企業が増加している事は容易に推測する事ができます。
SEO・コンテンツマーケティングのCPC
SEOやコンテンツマーケティングのCPCは、「施策にかかるランニングコスト / 検索エンジン経由のセッション数」という計算式で求めることができます。
しかし、SEOやコンテンツマーケティングのCPCを、そのまま広告のCPCと比較するのは早計です。
例えば、下のグラフはSEOとコンテンツのみでアクセス数を増やしたWebサイトのアクセス数推移グラフです。
リスティング広告であれば、広告を出した次の瞬間からアクセス数を増やすことができますが、SEOとコンテンツマーケティングを使ってアクセス数を増やすには、長い時間を要します。
そのため、SEOやコンテンツに投資をし始めた時期のCPCと、自然検索からのアクセスが増加した時期のCPCには大きな乖離が生まれてしまいます。
さらにグラフの左側に、他の日と比べて飛び抜けてアクセス数が増えている日があります。
これは、たまたまテレビの旅番組で紹介されたネタとコンテンツの内容が重なり、テレビを見た人の多くが検索したことによるアクセス数の伸びです。
こういった予測不可能な突発的なイベントが起きることで、検索エンジン経由のアクセス数は大きく変わることがありますので、「その月だけ異常にCPCが安くなった」ということも起きてしまう可能性があります。
さらに、SEOやコンテンツマーケティングは、Webサイトの資産を増やす施策ですので、仮に契約満了でランニングコストをかけなくなったとしても、大きくアクセス数が減ってしまう事は考えにくいと言えます。
ランニングコストを全くかけていない時期のCPCは限りなく0円に近くなり、広告費用を出費し続けている広告とのCPCには、大きな隔たりが生まれてしまいます。
このように、CPCもまたCPAと同じように「広告の指標」としての利用価値は高いものの、SEOやコンテンツマーケティングの評価を行うための指標には不向きです。
SEOやコンテンツマーケティングの施策の評価を行う際には、CPCやCPAではなく別の指標を使ったほうが良いでしょう。
株式会社フルスピードのSEO関連サービスのご紹介
-
Webサイト
コンサルティングSEO、コンテンツSEO、UIUXの三軸でアプローチし、流入数・コンバージョンをアップさせます。 -
SEOコンサルティングサイト課題や問題の本質をつかみ、先を見据えた戦略策定と課題解決に繋がるSEOコンサルティング -
法人向けSEO研修企業のマーケティング担当者が第一線のプロからSEOを学べるリスキリングサービスです。
株式会社フルスピードは世界で60万人が導入する最高水準のSEO分析ツールAhrefsのオフィシャルパートナーでもあり、これまで培ってきたSEOノウハウとAhrefsのサイト分析力を活かしたSEOコンサルティングサービスをご提供することが可能です。SEOコンサルティングサービスの詳細に関しましては上記バナーをクリックしてご確認くださいませ。お気軽にご相談ください。
-
なぜNAVERまとめはサービス終了したのか!?SEO視点で調べてみた
- Ahrefs
-
サーチコンソールの権限付与の方法を画像解説┃2024年最新
- Google Search Console
-
GA4(アナリティクス4)とサーチコンソールの連携方法【2024年最新】
- Google Search Console
- Google アナリティクス
-
CLSとは? 低下要因と改善方法をわかりやすく解説
- Google検索アルゴリズム
- SEO内部対策
- SEO基礎
-
Googleサーチコンソールとは?設定~活用までの基礎を解説【2024年最新版】
- Google Search Console
- SEO 分析
-
「他の人はこちらも検索」とは?SEO対策で使う方法を仕組みと傾向から解説
- Google検索結果
-
Googleが2024年検索トレンドキーワードを発表!日本や海外で話題になったことを振り返る!
- 最新ニュース
-
検索順位別のクリック率(CTR)は?CTRの改善方法を状況別に解説!
- Google検索結果
-
サーチコンソールで24時間ビューが確認可能に!メリットと表示方法まとめ
- Google Search Console
- 最新ニュース
-
【検索順位を上げる方法】具体的なSEO対策の作業手順10個と考え方・注意点を解説