1. HOME
  2. 事例
  3. ニーズに沿った投稿でWeb予約数が168%増加!日本橋西川のInstagram運用事例
日本橋西川
   

ニーズに沿った投稿でWeb予約数が168%増加!日本橋西川のInstagram運用事例

    
      
  • twitter
  • facebook
  • はてB!

お客様情報

企業名株式会社西川(https://nihombashi-nishikawa.com/
業種寝具(枕・布団・ベッドなど)の販売
会社概要・サービス内容1566年に創業し、450年以上の歴史を持つ会社です。枕・布団・ベッド・カバー・タオルなどの寝具の販売や、店舗での睡眠に関する相談会を行っています。
対象アカウント寝具専門店・日本橋西川(@nihonbashinishikawa)
ターゲット20~30代の女性
ご利用サービスInstagramコンサルティングサービス
KPI来店数(Web予約数)の増加
168%増加
Web予約数

施策事例の概要

  • 課題
    老舗ブランドのイメージがあるため若年層のフォロワー数が伸びない
  • 仮説
    親近感のある発信により「老舗」「高級」のイメージを払拭できるのではないか
  • 施策
    ①ライフスタイルや美容に関するコラムの投稿
    ②ストーリーズのアンケートやクイズを活用したユーザーとの関係性構築
  • 結果
    睡眠に関する相談会のWeb予約数が168%増加

FullSpeedのアプローチ

お客様が抱えていた課題

老舗ブランドのイメージがあるため若年層のフォロワー数が伸びない

老舗ブランドかつ高級品を販売していることから、若年層に向けたSNS運用はフォロワー数が伸びず、店舗へ足を運んでもらいにくいという現状がありました。高級寝具以外の低価格帯の商品の訴求など、顧客の年齢層を広げるための施策が必要だと考えていました。
FullSpeedの仮説

親近感のある発信により「老舗」「高級」のイメージを払拭できるのではないか

「高級」というイメージを払拭して若年層の女性の興味を引くには、日常生活に関する気軽な内容と、親近感のあるビジュアルで発信するのが効果的だと考えました。さらに、一方的な発信だけでなくユーザーからも発信してもらえるコンテンツ設計にすることで、関係性構築ができ実際の来店や購入に繋げられると考えました。

実施した施策内容

Step1 ライフスタイルや美容に関するコラムの投稿

それまでは商品紹介の投稿が中心だったところ、2~3投稿に1回コラム記事を投稿しました。「寝具のお手入れ方法」「季節ごとの布団の選び方」といった睡眠に関することから「ハーブティーの淹れ方」「マスク荒れの予防方法」など睡眠とは直接関係のなくとも若年層の女性が関心を持ちそうなことまで、テーマを幅広く選定しました。

また、「#睡眠改善」「#腰痛解消」「#美容効果」など具体的なお悩みの解決策に繋がるハッシュタグを選定し、より関心の高いユーザーからの流入増加を目指しました。

Step2 ストーリーズのアンケートやクイズを活用したユーザーとの関係性構築

既にブランドのファンになっているユーザーに対して、ストーリーズの投稿で睡眠に関するアンケートやクイズを行い、関係性の構築を図りました。店舗スタッフによる温かな接客はブランドの強みであるため、その強みがInstagram上でも伝わるような発信をしました。また、アンケート結果はソーシャルリスニングとしても活用し、次の投稿コンテンツの参考にしました。

日本橋西川のInstagramストーリーズ投稿事例

施策の結果

睡眠に関する相談会のWeb予約数が168%増加

投稿内容の改善により、Webサイトからの睡眠に関する相談会(https://nihombashi-nishikawa.com/user_data/yoyakuichiran.php)の予約数が大幅に増加しました。2020年は934件、2021年は 2,082件、2022年は見込み2,500件(2022年7月時点までで1,524件)となっており、2020年と比較して168%アップとなりました。

<Web予約件数の推移>

日本橋西川のWeb予約件数の推移

運用者からのコメント

弊社にて継続的にご支援しているアカウントですが、同じ訴求内容・コンテンツであっても、トレンドなどによってユーザーの反応は変わってきます。その時期に店舗で注力したい商品やSNS以外の施策についてもすり合わせをし、日本橋西川様と弊社の間で密にコミュニケーションを取りながら運用している結果がWeb予約数の増加に結びついたと考えております。今後も、マーケティング全体から落とし込んだSNS施策を実行し、ユーザーにとってSNSが購入を決めるきっかけになるよう、分析と改善を繰り返していきます。

       

Webマーケティングに関する
資料請求・ご依頼はこちら